昨今、御朱印巡りが流行ってるみたいですね。

私、『御朱印』という言葉は聞いたことがあったけど、それがどういうものなのか全く知らなくて…

最近ニュースで話題になっているのを見てようやく知りました(^^;)

 

それで、ちょっと興味が湧いてきたので自分で御朱印帳を作ってみることに。

カルトナージュの材料はいっぱいあるので、それで作ってみよう(^0^)/

 

まずは表紙と裏表紙の台紙をカット。厚さ2mmのグレー台紙を使用。

 

 

台紙より一回り大きく生地をカット。柄の配置にすごく悩みました(^^;

あとはカルトナージュの要領で台紙に布を貼り付けます。

 

とりあえず表紙・裏表紙完成♪

中に挟む和紙は只今発注中。届いたら続きやります。

 

次回へ続く~(^ω^)ノ